徒然メモ

徒然と毎日をメモのように

2018-01-01から1年間の記事一覧

良いお年を

新しい生活になり一年以上になって、2度目の冬を迎えた今年。1月はまだ慣れなくてなんたかんたあったけど、12月になったらいつの間にか、落ち着いていた。そういうものな。そういうものなんだな。たくさんの人、ありがとうございました。良いお年を。また来…

今年もまた移り変わるのだ

今年もあと48時間。戌年から亥年へ。私は戌年だから今年は年女だった。(年女ってなんなんだろう。)なにをしててもちゃんと時間は進むし、やらなければ物事は進まなかったり、勝手に進んだり、物事の変化について行くことも大切なのだと改めてわかったよう…

メリークリスマス

今年もこの季節がやってきた。やっぱりそわそわする。わくわくする。そしてドキドキする。自分はそういう行事が好きなんだなと改めて知る。イルミネーションとかオーナメントとかリースとか見てるだけでなんだか気持ちがふわっとする。どこに行ってもクリス…

依存

一体何が不安なのかは漠然としているけれど、何かが不安だからこんなことになっているんだな。安心と優しさが欲しい。それでももって時々スパイスのようなものも思い出したように欲しくなる。絶対的なものはないよね。絶対なんてそんなものくれてしまったら…

体が痛い

ここ数週間腰が痛いしか言ってない気がする。完全なる職業病。(と思う)ふと、転職するかな。と思い立つ。でも これがしたい! というのはない。企業的には完全なるブラックだけれど、それなりに給料がもらえて、休みも多い。こ面倒な研究も学会とかにも出…

ゆっくりと確実に

雪が降る。ふわふわとずいぶん優しく降るんだねえ。冬を深くしていくのだねえ。冬は星が綺麗に見えるから、夜は晴れてくれたらいいな。3ヶ月、4ヶ月は共に。仲良くしたい。仲良くしてね。これから夜勤。何事もありませんように。体調芳しくないので、何事も…

直接言わない俺が悪い夜

直接言わない俺が悪いnitht vol.2ハジメさん誘ってくれてありがとうございました。最高でしかなかったな。今回はヤハタトシキことやっくんと、あずまりゅーたことあずまくんと私の3人で遠征で軽自動車にギター3本積んでいざ函館。下道、たまにホワイトアウト…

夢中に

夢中に1日、料理をする。考え方をしなくてもあっという間に時間が過ぎて、楽しい。なんでしようかと思ったのかは「あー、もやもや考えちゃうなあ。」な、出来事があったからで、それに関しては深くは書く気がないのだけれど、そういうことがあったのですよ。…

雪、降る。

やっと雪降ってきた。一ヶ月後にはきっとげんなりしてるというのに、嬉しく思っちゃった。この寒さも愛しみを持てる。白さと寒さがまざりあって、冬を迎えてる姿はなんだか嫌いじゃないなあ。このブログを書いたら温かいコーヒー、淹れよう。ガスコンロ機嫌…

さて、

夜勤明けです。明日はおやすみ。一日中ダラダラする予定。恋人はライブ。毎日のようにライブをしている。水を得た魚のようだ。うれしい。タイミングがあえば行っていた。タイミング合ったけど、字面がゴリゴリしてて、やめた。ゴリゴリの気分じゃない。なん…

仕事、やすみました。

休んじゃった。いいと思ってる。許そう。昨日の夜はサリナスという名前のバーでライブを見ていた。すごくすごく楽しかった。もうなんにも考えたくなくなるくらい。帰り道、仕事に行きたくないと思ったら、お酒のせいかしんどくなった。あんなに楽しい夜だっ…

限界はどこだろう

どのくらいで音をあげていいんだろうか。わかんなくなってきたや。みんな頑張ってるもんなあ。私も頑張ってると思ってたんだけどなあ。息がしにくくなって、目の前が薄暗くなっていく。でも、あの頃とは違うんだ。大丈夫大丈夫。わかってるはず。トイレでど…

いらだつ。

(仕事の愚痴です。)何でもかんでも、手をつける割には全部尻切れとんぼで周りを振り回すだけで結果がない。あれはできないこれはできない。できないことに対して全部否定から入るのやめてください。あれはあっちの仕事だから手を出さない。手を出すな。何…

いつのまにか11月なんですね。

気づいたら10月から11月に。早いなあ。本当に1年経っちゃったな。家ではストーブをつけ始めたり、セーターばっかり着ちゃったり、なんだかんだと冬支度は着々と。ただ朝がなかなか布団から出たくなくて、ずっと目覚ましが鳴り続けてる。やかましいと思う。消…

こどものにおい

久しぶりに感じた気がする。 こどもはいいね。赤ちゃんは幸せを包む結界を張ってくれるんだよ、と教えて貰ってから本当にそうだと思っている。 誰かと誰かが別れるらしい。 自分の人生と相手の人生がまた離れてしまう。元々離れていたんだけど。 最初から、…

泣きたい時は大抵泣けないのだな。

わーん! って号泣したい時。 なぜか泣けないのだ。 ぐすぐすと嗚咽が残るくらい泣きたいのに。 涙腺をリセットしたいなあ。 なにか映画を見ようか。 どうしよっかな。 肌寒くなってきたね。 夏の暑い中汗をかきながらも肌を求めていたのに、更に求めたくな…

カップラーメン

ちょっと前まで苦手になってた。 周期的なもので、カップラーメン食べたくない期。みたいな。 お弁当。コンビニ。カップラーメン。お惣菜。お昼に食べるものに周期があると思う。 今日のお昼は寒いからカップラーメンにしようと思って食べたら、美味しかった…

よかったね

優しいあの人はいい人にはなれなかった。 なんとなく胸に刺さって、抜けなくなった。 ぶすっと思いっきり刺さってくれれば気持ちよかったかもしれないのに。ギリギリと埋め込まれるような、無理に残されるような、そんな感じ。 昨日の夜。次の日がお仕事なの…

わたしのやさしさ

「優しい」ってよく言われる。 確かに優しくを心がけて、生きている節はある。これは多分自分が優しくされたいのだなーと思う。 冷たい、怖い、のが苦手だから、出来るだけ優しいに触れていたい。希望です。 でも 表面上の優しさだけだと偽りもあることに気…

いつの間にやら

今日で9月が終わるらしい。 なんだかんだ、一年もあっという間だな。 10月に実家を出てきたから、こっちにきて一年になる。バーーンっと出てきた割にはすぐ終わっちゃうんじゃないかって思ったりしたんだけど、なんだなんだ続いているじゃないか。 ズーンと…

不安定にも程がある。

安定しません。 不安定です。 地盤もそうだし、天気もそうだし、わたしも安定しない。 ずっとなり続けるサイレンの音とか、 なんとなくそわそわする感じとか。無性にイライラしてしまったり。 はっきりしない態度になんなの?と苛立ってしまったり。 初めて…

台風

台風21号が近づいてるらしい。 すっごいスピードで すっごい強さで 圧倒的な力でぎゅーーーんっと明日の夜にはいなくなってしまうらしい。 ここは北海道で台風は大体温帯低気圧に変わっちゃうんだけど、この台風21号はスピードと強さが強いみたいだから来れ…

センチメンタル的な休憩

センチメンタルである。(多分) なんかこう思いがとっちらかって、まとまらなかったりするんだけど、ハイかローで言えばローテンション。 切なく?落ち込んでいる? そして思い出したようにムカムカする。 カルシウム足りてないのかなって思って、今日のお昼…

どーーーんっ

と底に落とされた気分だ。 うわー、うわー。 どろどろだ。 どろどろのゆめを見た。 はーい っていきなり現れて、へーいっていなくなる。 君は私にキスができない。 君は私を抱けない。 雨の夜。 一生こんな夢見たくないな。

眠れそうで

眠れない夜。 私の仕事は二交代で夜勤が月に6回程。 ずーっとお仕事がある訳ではなくて、定時巡回の合間はなかなかに暇なことが多い。 その間、仮眠をすることにしてるんだけれど、なんとなく今日は眠れそうで眠れない。 具合悪い人もいないし、やたらに静か…

ヘソプイプイドーン

雷が苦手な私に教えてくれた母からの魔法の呪文。 ヘソプイプイドーン って3回言えば雷に当たらないおまじない。 24になって、実家も出ている娘に真剣にお遊びにかまってくれる母が私はとっても好きだ。 昨日の夜は久しぶりにすごい雷雨で、雷で目が覚めて…

誰かの

誰かのために生きる方が楽なのだ。 誰かのために何かのためにがむしゃらに いつかそれがなくなってしまったら 自分が壊れてしまうのだろうけれど 自分のために、よりも誰かのためにが 圧倒的に楽だ。 いっぱいいっぱいになったら 相手のせいにしてしまえるも…

やわらかーく

柔らかく、軟らかく、やわらかーく おまじないみたいに唱えてる。 じゃないとぷつりと綺麗にいきそうだ。 甘えてるのは私なのかなあ。 私の辛いは私の辛いなんだけどな。 曖昧な平均の中で比べたって、釣り合わないよ。 私はどうすればいいのかなあ。 どこに…

夏だ。

夏がきた。きたよー。 なんたかんた夏がきっと1番好き。 春も秋も、冬もそれぞれで好きだけれど、夏が来ると自分が生き生きしてるし、外に出る機会も増えてすごく気持ちいい。 夜のコンビニまでの散歩。 昼間っからのビール。 キャンプしたり、ドライブした…

きもちよい時と日

色々思いながら書いてたのに、一気に消えてしまって、もう〜〜ってなってる。 もう〜〜。 書こうと思っても書けない日。書かない日。そもそも書けることを忘れてたり。ふっと思い出したから書いてみた日。 今日は書いてみた日。 ここ最近とてもきもちいい。 …